• ホーム
  • ブログ
  • 後悔しないための家づくり:勾配天井のメリットとデメリット

後悔しないための家づくり:勾配天井のメリットとデメリット

家を建てる際に後悔しないために、勾配天井についての理解を深めることはとても重要になります。
この記事では、勾配天井のメリットとデメリットについて解説したいと思います。

よくあるお施主様の声として

家を建てる際に勾配天井を採用するかどうかで迷うことがあります。
例えば、勾配天井が広い空間を演出できる反面、照明計画が難しくなる可能性があります。
勾配天井についてしっかりと理解することで、家づくりに関する意思決定がより正確となり、後悔することなく満足のいく住まいを手に入れることができます。

勾配天井とは
勾配天井とは、屋根の勾配に合わせた傾斜がある天井のことです。
天井は通常水平に作られており、天井裏・屋根裏というデッドスペースが発生しますが、
勾配天井では、そういったデッドスペースを作らず吹き抜けの様に作る天井です。

勾配天井のメリットとデメリットについて一例をご紹介します。

【メリット】

開放感の演出:
勾配天井を採用することで、部屋全体が広く感じられます。
特にリビングルームやダイニングエリアでは、高い天井が空間を広く見せてくれます。
例えば、リビングルームに勾配天井を設けることで、天井近くに大きな窓を設置し、自然光をたくさん取り入れることができます。

通気性の向上:
暖かい空気は上、冷たい空気は下へ流れる性質を利用し通風を良くすることができます。

【デメリット】

メンテナンスや掃除の手間:
照明を高いところに設置している場合、照明の電球交換などを自分で行うのは難しく、業者に任せるケースがあります。また照明器具や窓の掃除をしにくいというのも難点として挙げられます。

建築コストの増加:
通常の天井と比べ、壁の面積が増え材料費が増える可能性があります。また、高い所での作業になる為、足場が必要になりその分の人件費がかかります。
それに加え、勾配天井に適した設備やインテリア選びが必要になる為、その備品を揃えるのに費用がかかることもあります。

上記挙げたのは一例なので勾配天井を検討する際に、工務店さんに他にどんなメリット、デメリットがあるのかも明確にしていきましょう。

勾配天井を採用するかどうかの基準

自分のライフスタイルを考慮し、本当に勾配天井にする必要があるかどうかを考えていきましょう。打合せ中の工務店さんと相談し、家づくりで何を重視されるのかを突き詰めてみてください。

上記メリットとデメリットを考慮し、家づくりの価値観として「インテリアにこだわるか」「コストを重視するのか」どちらの基準で家を建てられるのかを決めるとスムーズになるかもしれません。

家づくりで迷わない様に

今回の様に勾配天井も良し悪しありますが、採用するか迷われた際は、家づくりで大切にしたいことを書き出すことが重要です。

家づくりを行う当事者の価値観に照らし合わせて、どんな暮らしがしたいのかを明確なビジョンを持ち、根拠に基づき取捨選択を行うことで後悔しない家づくりに繋がるはずです。

色々な情報が世の中にありますが、ご自身の軸をしっかりと持ち、家づくりのプロからの提案と合わせて理想の家づくりを実現していきましょう。

本日はここまでとなります。ありがとうございました。

共有する

イエログへの質問や
住宅会社についての質問があれば
お気軽にお問い合わせください。

© 2023 IELOG